【熊本市】ペアガラス修理

対応エリア 熊本県熊本市
ガラスの種類 ペアガラス
施工内容 ペアガラス修理

ガラスの割れ替え〈ペアガラス〉

熊本県の熊本市にお住まいのお客様よりペアガラスの修理依頼を承り、作業に行って参りました。
お電話で伺ったお話によると、お客様は寝室に設置しているペアガラスを誤って割ってしまい、修理できる業者を探しているとのお話でした。お客様は作業工賃についてご心配されていました。作業工賃については窓の大きさや用いるガラスの種類によって異なって参ります。そこで、お見積りのために訪問する旨をお伝えし、その日の午後にお客様のお住いまで訪問する事となりました。
お客様は熊本市北区、国道3号線沿いの住宅街にお住まいの方でした。午後2時過ぎに到着すると、さっそく2階の寝室まで案内していただきました。6畳ほどの寝室で、エアコンが設置されている下にある窓ガラスにヒビが入っている状態でした。
お客様のお話によると、エアコン掃除をしている時に誤ってバランスを崩し、ガラスに身体をぶつけてしまわれたそうです。
お客様は主に防音のためにペアガラスを設置されたそうで、今回も割れたガラスと同じ旭硝子社製のペアガラスをご希望でした。ただ、ペアガラスについては受注生産となっており、納期まで、1週間ほどのお時間を頂戴します。そのようにお話し、窓の大きさを測定してお見積りを作成し、お客様にご提示した上でご了解を頂きました。ただ、窓が割れたままだと危険なので、その日は窓ガラスの割れた部分を養生シートとテープで塞ぐ応急処置を施し、窓の開け閉めを行わないようお客様にお願いしてから現場を後にしました。
それから1週間ほどが経過し、ペアガラスが納品されました。お客様に電話連絡を入れ、設置作業のために熊本市北区のお住まいにお邪魔しました。
最初に応急処置していたガラス窓をサッシごと取り外しました。次に、サッシを固定するネジを緩めてサッシとガラスを分離させました。割れたガラスはそのまま作業車に持ち帰り、代わりに新しいペアガラスを2階の寝室まで運びます。
そして、ペアガラスの周囲にゴムビートを巻きつけ、そこにサッシをはめ込みます。サッシの四方を押し込むようにして合体させ、ネジでしっかりと留めて固定しました。
最後に、アルミサッシを窓枠にはめ込み、ガラスの交換作業は終了しました。
一通り作業を終えた所で前回、お見積りで提示した通りの料金をお支払いいただき、次の現場へ向かうこととなりました。
弊社では、ガラスの交換作業に際して、お見積りを提示してからの作業を徹底しております。お見積りのご依頼も承っておりますので、ガラスのトラブルにお悩みの際には、ぜひご一報ください。

駆けつけガラスのNGが選ばれる理由

対応エリア

全国地図

※一部対応不可エリアあり。
お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。

対応エリア⼀覧を⾒る

北海道

山形県 宮城県 福島県

東京都 神奈川県 千葉県 
埼玉県 茨城県 
栃木県 群馬県

新潟県 石川県 富山県 
福井県 長野県 
山梨県

愛知県 岐阜県 静岡県 
三重県

滋賀県 大阪府 京都府 
兵庫県 奈良県 
和歌山県

岡山県 山口県

徳島県 香川県 愛媛県 
高知県

福岡県 佐賀県 熊本県 
宮崎県 鹿児島県