割れた室内ドアのガラス修理

対応エリア 茨城県つくば市
ガラスの種類 窓ガラス
施工内容 窓ガラス修理

室内ドアであっても、ガラスを導入している家庭は増えています。
ドアはおしゃれなインテリアでもありますので、雰囲気作りとして室内ドアはうってつけです。
室内ドアにガラスを設置するようにするだけで、ドアの開放感が増しますので非常に過ごしやすくなります。
室内ドアには様々な種類があり、廊下や隣の部屋が見えるようになる通常のガラスと、見えないようにすることができる曇りガラスがあります。
どちらも一長一短がありますが、プライベートを充実させたいときは曇りガラス。廊下からでも様子を見ることができるようにしたいときは透明なガラスが良いでしょう。
室内ドアも非常に利用する機会が多いので、割れてしまうトラブルに見舞われてしまうことがあります。
今回ご相談頂いたお客様は、つくば市にお住まいの若いご夫婦のご家庭で、大掃除をしているときにガラスが割れてしまったようです。
奥様が掃除機をかけているときに、移動するときに掃除機本体が室内ドアのガラスに当たってしまい、派手に割れてしまったとのことでした。
お客様は割れてしまってからすぐにご連絡を頂いたようなので「お怪我をしてしまってはいけませんので、そのままの状態で大丈夫です」と申し上げてから向かいました。
お客様は大掃除の途中だったので、できることなら当日には交換して欲しいとのことでした。
当日での交換だと、ストックがある分になりますので、その点はお客様にご了承頂いてから現地に伺いました。
ガラスが割れてしまっている状態だったので、ガラスを掃除してからお客様にストックのあるガラスの中から選んで頂きました
旭硝子株式会社の室内ドアに向いているガラスがありましてので、そちらを勧めさせて頂くとお客様もそれが良いとのことだったので、早速交換作業を行いました。
室内ドアは長方形のスタンダードなタイプだったので、すぐに交換作業を終えることができました。
どのような形の室内ドアでも対応することができますので、まずはご相談下さい

駆けつけガラスのNGが選ばれる理由

対応エリア

全国地図

※一部対応不可エリアあり。
お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。

対応エリア⼀覧を⾒る

北海道

山形県 宮城県 福島県

東京都 神奈川県 千葉県 
埼玉県 茨城県 
栃木県 群馬県

新潟県 石川県 富山県 
福井県 長野県 
山梨県

愛知県 岐阜県 静岡県 
三重県

滋賀県 大阪府 京都府 
兵庫県 奈良県 
和歌山県

岡山県 山口県

徳島県 香川県 愛媛県 
高知県

福岡県 佐賀県 熊本県 
宮崎県 鹿児島県