【防音ガラス交換】お子様のピアノの練習も防音ガラスで安心! 

対応エリア 大阪府大阪市
ガラスの種類 防音ガラス
施工内容 防音ガラス修理

防音室を作るには大規模な工事が必要だと思われるかもしれません。
ちょっとした楽器の演奏のために防音設備を作りたいと思うのであれば、ガラスを替えるだけでも効果が見込まれます。
たとえば日本板硝子のソノグラスという製品があります。
2枚のガラスの間に特殊な中間膜を挟むことで、音を遮る性能を実現しました。
これに防音サッシを併用することによって、優れた防音機能が得られます。
丈夫な中間膜があるため、万が一破損した時にも飛び散らずに安全です。
先日、大阪市のお宅でもこのガラスに交換させていただきました。
お子様がピアノを習っているため、練習しても外に音が漏れないようにしたいとのこと。
大掛かりな防音設備が必要なのかと思っていたものの、外に面した窓ガラスを替えるだけでいいのではないかと気付き、当社にご連絡くださいました。
まずはどんなガラスがあるかという相談だけでも大歓迎です。
今回のご依頼者様にもソノグラスのご説明をさせていただいたうえで発注をいただきました。
交換した直後、お子様がピアノを弾き、お母様は外に出て防音効果を試していました。
「これなら思いっきりピアノの練習をさせてあげられます」
とご満足の様子でした

駆けつけガラスのNGが選ばれる理由

対応エリア

全国地図

※一部対応不可エリアあり。
お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。

対応エリア⼀覧を⾒る

北海道

山形県 宮城県 福島県

東京都 神奈川県 千葉県 
埼玉県 茨城県 
栃木県 群馬県

新潟県 石川県 富山県 
福井県 長野県 
山梨県

愛知県 岐阜県 静岡県 
三重県

滋賀県 大阪府 京都府 
兵庫県 奈良県 
和歌山県

岡山県 山口県

徳島県 香川県 愛媛県 
高知県

福岡県 佐賀県 熊本県 
宮崎県 鹿児島県