網入りワイヤーガラスの修理

対応エリア 千葉県市川市
ガラスの種類 網入りガラス
施工内容 網入りガラス修理

本日は腰高窓のガラスが割れたのでガラス修理したいというお客様のお宅に伺いました。
お子さんは学校でラクロス部に入り、家でその練習をしていたようです。新しいことに挑戦し始めた楽しさからつい夢中になって、ラケットが窓のほうに向かうのに気付かず、ガラスがわれてしまったとのことでした。
防犯面や光熱費の面からもすぐに修理をしたいという連絡をいただきましたので、まずは破損の状況をお電話で確認し、その時点でのお見積もりをお伝えした後、スタッフが現地に向かいました。
現地で詳しく状況を調査しましたところ、腰高窓に使われていたのはワイヤーガラスで大きさは畳半分ほどで、クロスにワイヤーが入っているもので、厚さ6.8mmのものでした。
割れた窓の隣の窓ガラスも同様のもので、ワイヤー部分が酸化してサビが発生している状態でした。お客様はサビ部分を気にしていらっしゃいました。ガラスが膨張してヒビが入る可能性があることをご説明すると割れたガラスと同様に交換ご希望でした。
修理中ずっとお子さんが悲しそうな顔で眺めていましたが、作業を終えて作業箇所のご確認をしていただいたとき、お子さんが驚きの目で新しくなったガラスを見つめ、そして輝くような笑顔で「ありがとう」と言って下さいました。仕事をする幸せを感じさせてくれた案件でした。

駆けつけガラスのNGが選ばれる理由

対応エリア

全国地図

※一部対応不可エリアあり。
お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。

対応エリア⼀覧を⾒る

北海道

山形県 宮城県 福島県

東京都 神奈川県 千葉県 
埼玉県 茨城県 
栃木県 群馬県

新潟県 石川県 富山県 
福井県 長野県 
山梨県

愛知県 岐阜県 静岡県 
三重県

滋賀県 大阪府 京都府 
兵庫県 奈良県 
和歌山県

岡山県 山口県

徳島県 香川県 愛媛県 
高知県

福岡県 佐賀県 熊本県 
宮崎県 鹿児島県