お任せください
台東区のガラスのトラブル

東京都台東区の出張専門のガラス屋・ガラス修理、ガラス交換、窓のリフォームなど ガラスのトラブルなら年中無休で電話受付中!東京都台東区で 住宅のガラス、窓ガラスの交換・修理、防犯ガラスへの交換、ペアガラス・エコガラスへ の交換など年中無休にてスピード対応いたします

ガラスの緊急隊が選ばれる理由
ガラスのトラブル料金・サービス一覧

ガラスの緊急隊が選ばれる理由

ガラスのトラブル料金・サービス一覧

ガラスの緊急隊のお約束

台東区のガラス作業-施工事例-

お客様 からの依頼内容

台東区で一軒家のお風呂場のガラス交換。突然お風呂場のガラスが割れたとの事。 原因に心当たりはないとの事だったが、現場を見た限り経年劣化が進んでいた為、ガラス自体の消耗ではないかと考えられる。

弊社作業内容

  • ガラスのサイズ測定
  • 腰高窓ガラス割れ替え
  • くもりワイヤーガラス
  • 横80センチx縦80センチ

作業員 からのコメント

今朝、お風呂掃除をしようと思った際、お風呂場のガラスにヒビが入り割れている事に気付かれたと言う一軒家にお住いのお客様。 お風呂場の鍵はしまった状態だった為、泥棒ではないと判断され、弊社にガラス交換のご依頼を頂きました。その際、ガラスが割れた原因を教えてほしいと言う事でしたので調べてみたところ、ワイヤー入りガラスと言う事もあり、 中のワイヤーが錆びた経年劣化が原因と考えられました。その事をご説明させて頂いたうえで、新しいガラスに交換させて頂きました。

お客様 からの依頼内容

台東区の分譲マンションに、家族4人でお住いのお客様からのご依頼。 お風呂のドアガラスが割れたとの事。今夜の子供たちの入浴時間を考え、夕方までにガラス交換をして欲しいとの希望。

弊社 作業内容

  • 室内ドアのガラス割れ替え
  • ドア枠の計測
  • くもり型ガラス
  • 横35センチx縦80センチ
  • 残材処理作業

作業員 からのコメント

お客様からガラス交換のご依頼を頂いたのは、午後3時を過ぎた頃。台東区の分譲マンションにお住いだと言うお客様のご依頼は、夕方までにお風呂ドアのガラス交換を行ってほしいといった内容でした。幸い、近くでの作業が終了したばかりでしたので、すぐに向かわせて頂くお約束をし、交換させて頂く事になりました。 お風呂ドアには3枚のガラスがはめ込まれており、その1枚のみ割れた状態でした。その為、他の2枚と同じタイプのガラスに交換させて頂き、4時には作業を終了する事ができました。

施工事例

【台東区】割れたガラスの交換作業

【台東区】割れたガラスの交換作業の画像イメージ

ガラスの割れ替え〈ペアガラス〉 泥棒の手口ひとつが窓ガラスを割って侵入するというものですが、本当にその数の多さには辟易してしまうほどです。今回のご依頼は台東区のマンションにお住まいの方からで、窓ガラ...

続きはコチラ

【台東区】ガラスの割れ替え

【台東区】ガラスの割れ替えの画像イメージ

ガラスの割れ替え〈曇りガラス〉 台東区の住宅街に最近引っ越していらっしゃったお客様から、「ガラスが割れてしまったので修理していただきたい」とのご相談を受け、早速お伺いすることとなりました。予めお電話...

続きはコチラ

割れてしまった玄関のくもりガラスの交換作業を実施

割れてしまった玄関のくもりガラスの交換作業を実施の画像イメージ

 台東区で一戸建て住宅にお住いのお客様から玄関に日が入るようにと設置してあるくもりガラスのガラスが割れてしまったので交換してほしいとのご相談を賜りました。お客様から詳しい状況を聞いてみると、玄関のドア...

続きはコチラ

マンションにお住いのお客様よりベランダの透明ガラス修理依頼

マンションにお住いのお客様よりベランダの透明ガラス修理依頼の画像イメージ

今回は台東区のマンションにお住いのお客様よりガラス修理依頼のご連絡をいただいたときのお話です。詳しいお話によると、鳥がベランダの透明ガラスに激突したそうで割れてしまったとのこと。町のガラス屋さんに依頼...

続きはコチラ

【ワイヤーガラス】ヒビ割れしたガラスの交換(東京都台東区)

【ワイヤーガラス】ヒビ割れしたガラスの交換(東京都台東区)の画像イメージ

東京都台東区鴬谷駅近くにあるマンションのオーナー様から「エントランスホールのガラスを修理して欲しい」お電話を頂き、早速、車を走らせ確認させて頂きました。 マンションのエントランスホールと言う事で、大き...

続きはコチラ

【くもりガラス】窓ガラスを交換したい(東京都台東区)

【くもりガラス】窓ガラスを交換したい(東京都台東区)の画像イメージ

曇りガラスにも種類があります。すりガラスと型ガラスは基本的に製造工程にて異なる製法が施されているのですが、表面のでこぼこ部分がより顕著な型ガラスの方が、光の乱反射が著しく、特に外から中が見えにくいとい...

続きはコチラ

【ペアガラス】ヒビの入ったガラスの交換

【ペアガラス】ヒビの入ったガラスの交換の画像イメージ

台東区上野駅近くにお住まいのお客様から窓ガラスにヒビが入ってしまったとお電話がありました。 どうせガラスを交換するのならこの機会にペアガラスが良いとのご希望です。 なんでも一枚ガラスなので夏になって冷...

続きはコチラ

【ペアガラス】冬場の結露対策にガラス交換(東京都台東区)

【ペアガラス】冬場の結露対策にガラス交換(東京都台東区)の画像イメージ

今回は、窓ガラスの結露対策についてのご相談をいただきました。台東区上野駅近くにある一戸建てのご自宅で、特に冬場の窓ガラスにできる結露に悩んでいるとのことでした。ひどい時には、タオルが絞れるほど結露が多...

続きはコチラ

【網入りガラス】割れたガラスの交換(東京都台東区)

【網入りガラス】割れたガラスの交換(東京都台東区)の画像イメージ

台東区上野駅近くにお住まいのお客様より「マンションの透明網入りガラスを割ってしまい困っている」というご連絡をいただきました。お電話をいただいた奥様からお話を聞いてみると、掃除をしているときに窓の透明網...

続きはコチラ

【ガラス交換】野球ボールでサッシ窓のガラスが割れた

【ガラス交換】野球ボールでサッシ窓のガラスが割れたの画像イメージ

今回の依頼は、台東区御徒町駅近辺にお住いのお客様よりご依頼がありました。 子供の野球ボールが飛んできて、サッシ窓の透明ガラスが割れて困っているので、交換してほしいと言う依頼でした。 すぐにスタッフが向...

続きはコチラ

ぺアガラスで空巣被害を免れたピアノ教室に出張修理

ぺアガラスで空巣被害を免れたピアノ教室に出張修理の画像イメージ

台東区浅草橋駅周辺にあるピアノ教室より、空巣被害に遭い窓ガラスが割られたというご連絡を受け現場へお伺いしました。空巣は庭に面した窓から進入を試みたようすが、窓がペアガラスということもあり侵入に時間がか...

続きはコチラ

【台東区】ペアガラスの交換

【台東区】ペアガラスの交換の画像イメージ

台東区にお住まいのお客様から、ガラスが割れて困っていると言うご連絡を頂戴しました。お客様のご自宅に早々にお伺いすると、お子様が野球の練習をしていた際に打った球がガラスに当たったのが原因で割れてしまった...

続きはコチラ

イタズラに割られたワイヤーガラスの交換

イタズラに割られたワイヤーガラスの交換の画像イメージ

ワイヤーガラスを割られたので、交換して欲しいとの依頼をいただきました。 依頼されたのは、台東区にお住いの30代の女性。 割った相手に心当たりがあり、侵入目的で道具を使って割られたようです。 割られたの...

続きはコチラ

【ガラス修理】不注意からサッシ転倒!割れたガラスを交換

【ガラス修理】不注意からサッシ転倒!割れたガラスを交換の画像イメージ

台東区にお住いのお客様から、サッシを外して掃除していたら不注意から倒してガラスを割ってしまった、というご連絡をいただきました。さっそくお宅に参上、割れたガラスを見せていただきました。 ガラスは日本板...

続きはコチラ

【くもりガラス交換】お洒落感を重視した空間にマッチするくもりガラスをご用意

【くもりガラス交換】お洒落感を重視した空間にマッチするくもりガラスをご用意の画像イメージ

月曜日のこと。東京都台東区の美容院から、フロアを区切っている板ガラスを至急交換して欲しいとのご連絡が入りました。 内装を春向きに改めようとしてロッカーを移動している時、角をうっかりガラスにぶつけてし...

続きはコチラ

休憩スペースの窓ガラス破損 スムーズに取り替え

休憩スペースの窓ガラス破損 スムーズに取り替えの画像イメージ

東京・台東区のスーパー様から窓ガラスが割れたので大至急交換したいというご依頼がありました。割れたのはお客たちの休憩スペースの窓で、お客が持っていた大きな荷物が何かの拍子にガラスに強く当たった衝撃で割れ...

続きはコチラ

【ワイヤーガラス交換】ガラスが割れた!そんな時はすぐさまご連絡を

【ワイヤーガラス交換】ガラスが割れた!そんな時はすぐさまご連絡をの画像イメージ

先日、個人会社を経営している社長様からのご連絡をいただきました。内容は「小火を起こしてしまい、窓ガラスが割れたので修理してほしい」とのこと。 さっそく、現場である東京都台東区へと向かいます。 現場に...

続きはコチラ

【防音ガラス交換】外の騒音に悩んでいてガラスで防音対策

【防音ガラス交換】外の騒音に悩んでいてガラスで防音対策の画像イメージ

お部屋の騒音に関するお悩みも、ガラスを交換することで軽減させることができます。 特に大通りに面したお宅の場合、朝から晩までひっきりなしに車が通ってうるさいということも多いでしょう。 先日伺った東京都台...

続きはコチラ

【熱線反射ガラス交換】日当たりのいいところは熱線反射ガラスで快適に

【熱線反射ガラス交換】日当たりのいいところは熱線反射ガラスで快適にの画像イメージ

窓ガラスは基本的に長く使えるものですが、割れるときはやはり割れてしまうものです。今回のご依頼主様は、長らく10年以上使っていた窓ガラスに大掃除の時に誤って物をぶつけてしまい、大きなヒビが入ってしまった...

続きはコチラ

 【鏡ガラス交換】スポーツジムで割れたガラスを交換

 【鏡ガラス交換】スポーツジムで割れたガラスを交換の画像イメージ

スポーツジムやダンススタジオでは壁一面が鏡になっていますが、あれも鏡ガラスという種類のガラスなんです。 空間を広く見せることができるので、お店などでも使われていますよね。 こうした鏡ガラスの取り換えや...

続きはコチラ

1 2 3

個人のお客様をはじめとした、様々な企業様にもご利用頂いております!

どこよりも「安く・早く・丁寧」な施工で口コミ拡大中!

ガラス屋さんの電話番号

便利なお支払い方法も充実! 現金OK、カード払いOK、後払い決済OK
  • 1クレジットカードによるお支払いには、お客様ご本人名義のクレジットカードのみご利用いただけます。※エリアなどにより一部ご利用いただけないクレジットカードの種類がございます。
  • 2後払いご希望の方は、予め メールでお伝えください。一部対応していないエリアもございますのでご了承ください。

お客様の声

  • お客様の声1

    台東区浅草 S.M様
    我が家の兄妹がふざけて、脱衣場にある体重計で遊んでいた所、二人で体重計に乗った為にバランスを崩しおしりでアタック。自宅のお風呂場のドアのくもりガラスをしっかりと割ってくれました。幸い一部のガラスがお風呂場側に落ちて、子供もおむつをしていたので割れたガラスは刺さりませんでしたが、このままではお風呂にも入れず脱衣場が水浸しになるので、パソコンで業者さんを探すと迅速に対応していただけるとの事で依頼しました。歩き回る子供が二人いるので目が離せないですし、旦那も仕事で不安でしたが、親切丁寧に対応して頂いて割れたガラスも交換して頂き修理して頂きました。女性一人では大変でしたが、本当に感謝です。

  • お客様の声2

    台東区谷中 K.I様
    先日、自宅のリビングのペアガラスが割れたというかひびが入ったので交換をお願いしようと思っていたところ、こちらの会社を見つけたのでお願いしました。スタッフの方が来られあれよあれよという間に作業され、見事に元通りに直していただくことができました。修理の後、お茶でもと思ってペアガラスについてお話を聞くことができたのですが、このペアガラスというのは別名で複合ガラスと呼ぶそうです。そしてガラスがただ2重になっているだけかと思っていたのですが、ガラスとガラスの間に乾燥空気やアルゴンガス?が入っていたり、真空状態になっているそうです!直していただいた上にこんな勉強までさせていただけるとは!本当にいろいろとありがとうございました!

  • お客様の声3

    台東区駒形 H.O様
    自宅の透明ガラス扉が割れてしまいました。子ども達がふざけていておもちゃを投げつけてしまい割れてしまったのです。割れたといっても正確にはヒビが入っただけのヒビ割れで済んだのですが、かなり目立つヒビで見た目も悪いですし、強度も落ちて危険だと考えガラスの交換をお願いすることにしました。かなり大きなサイズのガラスですのでひょっとしたら当日の修理は無理かもと思っていたのですが、連絡を入れた当日のうちに来て手早く透明ガラスの交換を終えて下さいました。料金についても事前に説明があり安心してお任せすることができました。また、ガラストラブルの際にはこちらにお願いしようと思います。

  • お客様の声4

    台東区秋葉原 S.K様
    中華料理店を経営していますが、お客様が立ち上がった際丸椅子が倒れた拍子に、店の入り口の開き戸の網入りガラスがわれてしまいました。 小さいお店なので、ガラスの交換ではなく板をはめこんでも良かったのですが、網入りガラスで防火基準を満たす必要があり、更には入り口が割れたままではお客様に迷惑が掛かるので慌てて修理屋さんを探す事に。 営業中で時間が取れない中でも迅速な相談が出来て、割れた場合でも交換が可能との事でお願いしました。 直ぐに駆けつけてくれて、常連さんもその修理の速さに驚いていましたが、割れたガラスの交換も迅速丁寧な上に、連絡後すぐに対応して頂けて感謝です。また困った際はぜひお願いしたいです。

台東区のエリア情報

台東区対応エリア

台東区全地域対応

浅草 | 東浅草 | 西浅草 | 入谷 | 上野 | 北上野 | 東上野 | 寿 | 雷門 | 谷中 | 根岸 | 三ノ輪 | 竜泉 | 日本堤 | 千束 | 今戸 | 清川 | 元浅草 | 三筋 | 台東 | 上野桜木 | 橋場 | 駒形 | 蔵前 | 花川戸 | 柳橋 | 鳥越 | 小島 | 松が谷 | 浅草橋 | 池之端 | 秋葉原 | 下谷


各駅の近くももちろん対応しております

上野|鴬谷|御徒町|新御徒町|浅草|蔵前|上野御徒町|蔵前|浅草橋|稲荷町|上野広小路|田原町|入谷|三ノ輪|仲御徒町

台東区周辺の警察署・交番 空き巣被害等にあったらまずは警察へ相談

上野警察署 台東交番〒110-0016 東京都台東区台東1丁目30−8 仲御徒町駅
下谷警察署〒110-0004 東京都台東区下谷3丁目15−9 三ノ輪駅
下谷警察署 三ノ輪交番〒110-0012 東京都台東区竜泉2丁目20−12 三ノ輪駅
警視庁 上野警察署〒110-0015 東京都台東区東上野4丁目2−4 上野駅
上野警察署 御徒町交番〒110-0016 東京都台東区台東4丁目8−3 仲御徒町駅

台東区周辺の病院 窓ガラスで怪我をしたら病院へ

みうら眼科・皮フ科クリニック〒110-0012 東京都台東区竜泉2丁目19−18 三ノ輪駅 03-6458-1050 火曜午後・木・土曜午後・日祝休診 09:30~12:30 15:00~18:00
上野駅前皮膚科・アレルギー科〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目37−13 TOMビル光優 7階 上野駅 03-6284-2496 日祝休診 11:00〜14:00 15:00〜20:00 土曜9:00〜14:00 15:00〜18:00
村田皮膚科医院東京都台東区浅草橋1丁目25−10 Y・ハヤシ・ビルド 3F 浅草橋駅 03-3863-8070 木・日祝休診 9:00〜13:00 15:00〜18:00 火曜は19:00まで 土曜は午前のみ
石川皮膚科〒110-0011 東京都台東区三ノ輪1丁目10−6 三ノ輪駅 03-3872-8669 水・木・日祝休診 14:00〜18:00 土曜10:00〜13:00
江戸通り おだ内科・皮フ科〒111-0052 東京都台東区柳橋1丁目20−4 深代ビル 3F 浅草橋駅 03-3862-4188 水・日祝休診 9:30〜12:30 15:00〜18:00 土曜は午前のみ
西浅草皮膚科〒111-0036 東京都台東区松が谷1丁目1−12 田原町駅 03-6913-6331 水・日祝休診 9:30〜12:30 14:30〜17:00 土曜は午前のみ
しげの皮膚科〒110-0003 東京都台東区根岸3丁目8−6 大原ビル 3F 鶯谷駅 03-3876-3041 水・金・日祝休診 10:00〜13:00 15:00〜18:30 土曜は午前のみ
つちやファミリークリニック〒110-0013 東京都台東区入谷2丁目25−2 入谷駅 03-3873-1375 木・日祝休診 10:00~13:00 15:00~17:30 土曜は午前のみ
スキンケア上野クリニック〒110-0015 東京都台東区東上野3丁目18−7 上野駅前ビル 7F 上野駅 03-3839-4112 日祝休診 13:00〜19:00 土曜は17:00まで
上野国際医院〒110-0005 東京都台東区上野4丁目5−4 ミヤタビル 2F 上野広小路駅 03-5846-5355 金・祝休診 10:00~14:00 15:00~19:00 水曜は12:00~19:00 木・日は午前のみ 土曜17:00以降は予約制

台東区の近隣エリア

台東区周辺のガラスのトラブルお役立ちリスト

田畑硝子工房〒130-0001 東京都墨田区吾妻橋1丁目13−7 1F
奥加藤硝子株式会社〒110-0016 東京都台東区台東3丁目41−4
きなりがらす浅草橋店〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目14−3
大野ガラス店〒111-0022 東京都台東区清川2丁目20−10 オオノアパート
石坂ガラス建材〒110-0016 東京都台東区台東2丁目16−3
今村ガラス〒110-0012 東京都台東区竜泉3丁目9−7
保科ガラス建材〒111-0031 東京都台東区千束3丁目13−6
宇野ビル祖山硝子商会〒110-0011 東京都台東区三ノ輪2丁目5−2
嶋野硝子工業〒111-0041 東京都台東区元浅草4丁目4−4
株式会社 坂本硝子店〒110-0015 東京都台東区東上野6丁目26−8

台東区の特徴

台東区の特色

上野動物園
東京都台東区上野公園9−83
1882年に開園された日本で最古の動物園です。約400種3,000点の動物が飼育されています。
敷地は東園と西園に分かれていてモノレールで行き来できます。
東園では中型のサル類、ジャイアントパンダ舎、ゴリラ・トラの住む森、ゾウのすむ森、クマたちの丘、ホッキョクグマとアザラシの海などを展示しています。
西園は、キリン、カバ、サイ、ハシビロコウ、アイアイなどアフリカ産の動物、小獣館、両生爬虫類館、家畜動物などを展示しています。
人気の「ジャイアントパンダ舎」ではリーリー(オス)とシンシン(メス)に会えます。「ゾウのすむ森」ではゾウの寝室や、プールでの水浴び、食事をしているところや砂遊びなど色々な角度からゾウを見ることができます。「クマたちの丘」では熱帯から寒帯に分布するクマたち(マレーグマ、ニホンツキノワグマ、ヒグマなど)の生息地を再現しています。
冬には、冬眠するクマの様子が見れるブースを設けています。「ホッキョクグマとアザラシの海」では水中でのホッキョクグマのダイナミックな動きを間近に観察でき、アザラシも一緒に観察できます。
上野動物園では飼育員のガイドツアーも行われています。