【藤沢市】ワイヤー入りガラス修理

対応エリア 神奈川県藤沢市
ガラスの種類 すりガラス
施工内容 すりガラス修理

ガラスの割れ替え〈ワイヤー入りガラス〉

ワイヤー入りガラスが割れたとのご連絡を受け、作業に行って参りました。
今回のお客様は、神奈川県の藤沢市に住むご高齢の男性の方でした。ご連絡を受けたのは、午前10時過ぎで、その日の内に作業をしてもらいたいとの事でしたので、お電話を終えると直ちに現地に向けて出発しました。
お客様は藤沢市の平屋建て住宅にお住みで、割れたワイヤー入りガラスは浴室の窓に設置されているものでした。スモーク入りのガラスで、詳しく見てみると、ワイヤーの周囲に赤いサビが走っており、そのサビが走ったワイヤーを中心にガラスが割れた状態でした。
お客様のお話によれば、30年以上前に設置されたガラスとの事で、朝起きて浴室を見てみると、なぜかガラスが割れていた、と言われていました。
このガラスは熱割れという現象によって、自然に割れたものと思われました。
まず、作業に先立ってその場でガラスのサイズを計測し、割れたガラスと同じスモークが入ったワイヤー入りガラスを設置した場合のお見積りを作成しました。そして、お見積りをお客様に提示し、ご同意を頂いてから作業を開始しました。
浴室には割れたガラスの破片が散らばっている状態だったので、作業用の室内靴を履き、テープ等で破片を最初に回収しました。次に、ガラスの損傷が広がらないようにひび割れが走る部分の両面にテープを貼ってから、サッシの左右を持って引き抜くようにして、サッシを窓枠から取り外しました。
今回のガラス窓は両手で持てるサイズでしたので、割れたガラスをサッシ毎、作業車まで回収しました。そして、作業車の中でサッシを緩めて、割れたワイヤー入りガラスを取り外しました。
次に、作業車内で同タイプのスモーク入りワイヤーガラスを準備し、計測したサイズに合わせて切り出し作業を行います。専用のガラスカッターという工具を用いてワイヤー入りガラスを加工し、その周囲にゴムビートを巻きつけ、サッシにはめ込みます。サッシのネジをしっかり締めてガラスを固定すると、それを作業車からお住まいの浴室まで運び、浴室の窓枠にはめ込みました。
一通り作業が完了したところでお客様に見て頂き、実際に窓の開閉をしていただいて、問題がない事を確認して頂きました。
最後に、お見積り通りの料金をお支払い頂いて、藤沢市の現場を後にすることができました。
今回のように、ワイヤー入りガラスは衝撃を加えなくても、熱割れという現象で自然に割れてしまう場合が良くあります。ガラス内部のワイヤーに赤いサビが出来ていると、割れる直前の状態なのでガラス交換が必要です。
ワイヤー入りガラスのトラブルにお困りの際には、ぜひ弊社までご連絡ください。

駆けつけガラスのNGが選ばれる理由

対応エリア

全国地図

※一部対応不可エリアあり。
お伺いできない地域もございますので、一度ご連絡ください。

対応エリア⼀覧を⾒る

北海道

山形県 宮城県 福島県

東京都 神奈川県 千葉県 
埼玉県 茨城県 
栃木県 群馬県

新潟県 石川県 富山県 
福井県 長野県 
山梨県

愛知県 岐阜県 静岡県 
三重県

滋賀県 大阪府 京都府 
兵庫県 奈良県 
和歌山県

岡山県 山口県

徳島県 香川県 愛媛県 
高知県

福岡県 佐賀県 熊本県 
宮崎県 鹿児島県