強化ガラス
強化ガラスは名前のとおり一般的な板ガラス(フロートガラス)に比べ、強度は5倍位になります。非常に割れにくくなっております。もし割れた場合は、細かい粒子状に粉々になるため、安全面での特徴があります。安全性がたかいので、公共の施設のガラスや公衆電話BOXのガラスなどに採用されています。
強化ガラスが割れた修理したい
例)店鋪エントランスのガラスが割れた
割れた断片が粉々なので強化ガラスだと判断します

26,000円〜
強化ガラスの修理が可能です。強化ガラスの性質上、すべて工場での特注品となりますので、納期に2~3営業日かかります。ガラスが割れたときのケガを未然に防ぐ高機能のガラスとなっております。
強化ガラスに交換したい
例) 入り口ドアのガラスが何度も割れてしまいます。
割れに強い工夫をさせていただきます。

26,000円〜
入口ドアのガラスで出入りも多く、突風などで、何度も割れてしまっているようです。何かしらガラスが割れやすい原因がある感じがします。すぐに割れない対策をご提案させていただきます。
- 一般的な窓ガラスの修理時間は〜40分程度です。
- 特殊なガラス等は現場にてお見積もりさせていただきます。
- すべて税抜き価格になります。
強化ガラスが割れた ~修理したい~
割れにくい強化ガラスですが、割れると粉々になってガラス一面分大穴となってしまいます。早めの修復を。
強化ガラスもストックしております。迅速修理承ります。
「びっくりしました。強化ガラスなのに割れました。修理できますか?」といったご依頼をいただく事がございます。もちろん弊社で強化ガラスの修理も可能です。強化ガラスは通常のガラスより3倍〜5倍程度割れにくいガラスといわれており、たしかに割れにくいガラスではありますが、絶対に割れないガラスではありません。そして割れると粉々に割れますので驚かれるかもしれません。しかし粉々に割れるということはガラスの鋭利な面で怪我をする可能性も低く、学校や病院、店舗などでは通常ガラスに比べ割れにくい上、万が一割れても怪我をさせる可能性も低く、重宝されるガラスです。たしかに強化ガラスは割れにくいのですが、傷がついたり、一点に強い力がかかると割れてしまいます。例えば、サッカーボールや子供がぶつかったというような場合は通常のガラスより割れにくいのですが、釘など尖ったもので一点に力がかかると全体的に粉々に割れてしまいます。また、たまたま傷が入っていたところに軽くカバンなどをぶつけたところ、いきなり粉々に割れるといった事例もあります。このような特性から、強化ガラスは防犯ガラスとして使用することはできません。また、強化ガラスに傷が見つかったときは強風などで突然粉々に割れてしまうこともございますので、早めに修理のご依頼をお願いします。
突風などで割れやすい所の窓にオススメです
一般的な強化ガラスの性能強化ガラスは一般的な家庭の窓ガラスに使用される窓ガラスよりも約2倍以上の強度を保有した窓ガラスになります。そのため普通のガラスが割れた場合にはガラスの破片が散乱する事になりますが、強化ガラスが仮に割れたとしても約20g程度の破片粒のみ散乱する事になります。強化ガラスは一般に自動車の窓ガラスや、最近見る事も少なくなりましたが電話ボックス、公共施設のガラスなどに取り入れられています。なかなか割れにくく、割れた場合にも人体への影響が少ないといった性質上、安全面に配慮したい場所に多く設置されております。強化ガラスのように強度の高いガラスはワイヤーガラスなどがありますが、ワイヤーガラスには金網がガラスの中に含まれているため見た目が普通の窓ガラスではなくなってしまいます。しかし、強化ガラスは元々2枚以上のガラス以外にも特殊樹脂中間膜などが使用されていますので特に金網が入っていなくても強化は同じか、もしくはそれ以上の強度を保つ事が出来ます。
- 割れないガラスなどはないのでしょうか
- 割れにくいガラスはありますが完全に割れないガラスというのものはありません。ですがセキュオなどの打ち破りにかなり強いガラスは何十分もガラスと格闘しなければ割れず、穴も開かないので防犯対策にはかなりの効果を発揮します。
- 泥棒被害で保険を使ってガラスを修理する事にしました。お願いできますか?
- 弊社は保険での対応も可能ですのでお任せ下さい。泥棒被害とのことですので防犯設備士のスタッフを伺わせます。防犯のプロですので何か不安な事が少しでもあればお気軽にご相談下さい。
- お店の自動ドアにお客様が軽くぶつかったところ、一面粉々に割れてしまいました。修理できますか?
- 粉々に割れてしまったとのことで、強化ガラスだと思われます。アタッシュケースの角など尖った部分がぶつかったか、すでに傷があり強度が低くなっている所にぶつかったのかと思われます。ガラスの大きさ、厚みにもよりますが、在庫があれば即日修理が可能です。自動ドアはコーキング作業が必要だったり、大きく重いガラスは複数人での作業必要があります。弊社は在庫、人員、経験全てこういったご要望にお応えできるよう努力しておりますので、是非お申し付け下さい。
- 通用口のドアのガラスがビル風に煽られ、バタンと閉じた衝撃で割れてしまいました。過去にも同じように割れたことがあり、なんとかならないでしょうか?
- ガラスを強化ガラスにする事で割れにくくなる可能性は大いにあります。ただ、衝撃でドア自体にねじれが発生していたり、ガラスの一部が壁の角などに当たって割れたという状態でしたら、強化ガラスにしても割れにくくなるだけで、大きな衝撃では割れてしまうこともございます。同時に衝撃を弱めるために、戸当たりクッションなど緩衝材を設置することや、場合によってはドアクローザーの設置も検討された方がよろしいかと思われます。
お客様が割ってしまった喫茶店のガラスの交換

今回のガラス修理は、サッカー場のクラブハウスの窓を割ってしまったということで、修理をして欲しいということでした。 スポーツ施設というのは多くの人が集まる場所ですから、このような事故は多いものでどれだけ...
続きはコチラ
荷物をぶつけて店舗のドアガラスを割ってしまったとの連絡を受け交換

年末は、大掃除が恒例行事となっており、窓ガラスもピカピカに磨いて、気持ち良く新年を迎えたいと精を出す方が多い時期です。 きれいになったガラスは、大変気持ちが良く、外の景色もきれいに見え、心もさっぱりす...
続きはコチラ
強い風で店舗のドアガラスが割れたため強化ガラスの交換

弊社には全国から、様々なガラス修理の問い合わせがありますが、一般のご家庭だけでなく、店舗やテナント、スポーツ施設など、様々な業務用のご依頼も承っています。 ガラスはいろいろなところで使われていますが、...
続きはコチラ
【強化ガラスに交換】突風により割れた店舗のドアガラスの交換

突風により、割れてしまった店舗のドアガラスの修理の依頼を受けたため、早速修理にお伺いしました。 いつもは、あまり風が吹かない地域ということもあり、一般的なガラスをいれていたそうですが、急な突風により植...
続きはコチラ
【強化ガラス交換】リフティングの練習中強化ガラスを割った

本日お伺いしたお客様は、お子さんが室内でサッカーのリフティングの練習をしていて、リビングの窓を割ってしまったということでした。 その日の内に対応できるところをホームページで探してご連絡いただいたとのこ...
続きはコチラ
飛び石で割れた玄関のガラスの修理

玄関と道路が近い建物だと、飛び石によってガラスが割れてしまうことがあります。 今回修理をさせていただいたお宅も、家の前は細い道路でした。 お宅に伺い割れたガラスを見たときに、すぐに飛び石が原因とわかり...
続きはコチラ
お客様がカフェの窓ガラスを割ったとのことで、交換

カフェの店員様から、お客様が誤ってカフェのガラスを割ってしまったので、すぐに修理をしてほしいが可能かとお問い合わせがありました。インターネットで、急いで修理ができるところを探して、電話して下さったとの...
続きはコチラ
熱割れによる割れたガラスの交換

「いつのまにか大きなヒビが窓ガラスに入ってしまいました。ワイヤー入りのガラスですが、修理出来ますか?」 晴れた冬の午前中のお問合せに、熱割れを疑いました。 「何かをぶつけたわけでもなく、気がつくと、一...
続きはコチラ
フットサル場のガラスお客様が割ってしまった

以前ガラスの修理をさせていただいたフットサルコートから、久しぶりにガラス修理のご依頼をいただきました。 こちらのフットサルコートは屋内にあるコートで、少し高い位置に採光用のガラスが設置されております。...
続きはコチラ
カラオケBOXのガラスを割ってしまった

カラオケボックスのフロントのガラスにお客様が酔った勢いでぶつかり、割ってしまったそうです。お客さまに怪我が無くて幸いでしたが、このままだと営業に差し支えるとのことで、至急修理して欲しいことでした。 割...
続きはコチラ