【松山市】ガラスの割れ替えに伺いました
修理の内容 | ガラス修理・ガラス交換 | 窓ガラスの種類 | くもりガラス、透明ガラス | |||
---|---|---|---|---|---|---|
メーカー | セントラル硝子,日本板硝子 | その他 | 場所 | 愛媛県松山市 |
ガラスの割れ替え〈ワイヤー入りガラス〉
弊社ではガラス割れ替えの急行サービスを行っています。先日、お客様から連絡がありました。お客様によると、お客様は松山に住んでおられるそうで、その松山の一戸建て住宅のガラス修理をお願いしたいということでした。
お客様によると、空き巣被害に遭ってしまい、勝手口の窓ガラスが割れてしまったということでした。非常に大きな割れ方なので、防犯上困っているということでした。ハウスメーカーに問い合わせようとしたけれど、今は休みの期間なので、対応をしてもらえないということで、弊社にご連絡をいただけたようです。弊社では、いつでもお客様のガラス修理を行っています。早速、お客様のご自宅へ向かいました。ガラスはワイヤー入りガラスということだったのですが、さっそく見させていただきました。割れ方はひどく、ガラスを割れ替え修理をする作業に入らせていただきました。お客様には見積もりをとらせていただきました。今回使用するのは、セントラル硝子株式会社のワイヤーガラスとなります。お客様にご了承をいただきましたので、すぐに作業させていただきました。まずは割れたガラスを丁寧に取り外します。作業では危なくないように、周囲にもシートなどを敷かせていただき、丁寧に作業をしました。割れたガラスを取り外すことが出来たら、次に新しいガラスを入れます。丁寧に窓にこれをはめ込んでいき、そしてドアを開閉して問題ないか確認させていただきました。作業時間は大体30分程度でした。お客様にはスピーディーで丁寧な作業を褒めていただくことが出来ました。
ガラスの割れ替え〈透明ガラス〉
今回のガラス修理は 、松山市の住宅街が現場でした。
お客様のご自宅の隣は公園になっていて、子供達がキャッチボールを
よくしているそうです。今回はそのボールが誤って飛んできて家のガラスを割ってしまったということでした。
公園の近くにお住まいであれば、やはりボールが飛んでくることは珍しいことではありません。
以前ほどではなくなりましたが、ボールが飛んできてガラスの破損したという事例は毎年起こっています。
今までボールが入ってきても、ガラスが割れたことはなかったようなので
ガラスそのものはとても薄い透明ガラスでした。
ですので軟球であっても、そのような薄いガラスは簡単に割れてしまいます。
強化ガラスやワイヤーガラスという強度の高いガラスもありますが、ワイヤーガラスなどは民家の場合、外観からの見栄えがあまりよろしくないので今までと同様に、透明ガラスにいたしました。
お客様にこちらからのアドバイスとして、ガラスの上から格子をつけていただけるよう提案したところ、喜んで納得していただけたので
今回は、割れたガラスを回収し、同様の透明ガラスを入れ替えその上から格子をつけさせていただきました。
格子をつけることによってボールが飛んできてもガラスに当たることを
防ぐことができ、また防犯の役目も果たすので非常に機能性の高く
なりました。 今回のお客様は、一人暮らしということで
格子を着付けることで安心できると喜んでいらっしゃいました。
格子をつけるだけでガラスの被害だけではなく防犯も向上させますので
もし検討されたいお客様がいらっしゃればご相談に承ります。